NLP等を使ったセミナーもやるのですが、
そういった場で、時々、
「こういうふうにやるのが正しいのですか?」
「こうしないと”いけない”のですか?」
「こうする事が”良い”事なのですか?」
などなどと質問される事があります。
こういうの、いろんなセミナーや勉強会で目にしませんか?
高校生位までの「勉強」って、
正しく覚えないといけなかったり、
ちゃんと、言われたことをしないといけかったので、
その名残りなのかもしれませんね。
このサイトでも、いろーんな事を書いていますが、
こうするのが
良い←--→悪い
正しい←---→間違ってる
立派な事←---→ダメな事
という軸では、まーったく考えてません!(笑)
幸せが増える←--→幸せが減る
苦しみが減る←--→苦しみが増える
効率が良い(楽)←→効率が悪い(大変)
という軸で考えてます。
どうしたら、
より、ハッピーは増えて、苦痛は減り、
楽に(効率よく)、やりたいことができるのか???
というのを
あの手この手で考えています!
様々な手法や考え方があるのですが、
とれも、
より幸せになるための「道具」です。
全て正しく理解しなければならない、なんてことはありません。
自分がわかる範囲、できる範囲で使えば良いんです。
コーチングもです。
このサイトは、そんな想いもあって
「賢いコーチの使い方」としています(笑)
・・・というのがわかっていても、
ついつい、正しい/間違ってる、良い/悪い
といった軸で考えるくせがある、
という方もいらっしゃいます。
きっと、とても真面目な方なのだと思います。
自分がつい、どんな枠で考える癖があるのか
というのを見直してみるのもコーチングの醍醐味です!
0 件のコメント:
コメントを投稿