はじめまして

はじめまして!

私達は、オーストラリアで同じコーチング技術を学んだコーチ3人のユニットです。オーストラリアでは、ビジネスコーチ、ライフコーチと呼ばれる私達の仕事や人生をよりよくして行くためのパートナーとしてコーチを使っています。ここ日本にも、「プロコーチ」が存在します。しかしながら、そのコーチ、コーチングがどんなもので、どのように使うのかが、あまり多くの方に知られていないのが現実です。

私達は、コーチ、コーチングを仕事の課題解決や目標達成、仕事以外の課題解決や目標達成に上手に使って、より満足度高く生きる事ができると考えています。「コーチ」を使って、人生を、仕事を、毎日をより楽しく、充実して行くことができるかをお伝えすると同時に、プロのコーチとして、あなたにもコーチングを提供して参ります。

どうぞこれより、「賢いコーチの使い方、あなたの相棒コーチ」よろしくお願いします。 そして、コーチの使い方を知って、あなたの思い通りの毎日を創っていく助けにして頂けると嬉しいです。

(お問い合わせはこちらのフォームから。コーチングお申し込みはこちらへ。)

2018年11月7日水曜日

問題は「できるかできないか」ではなく「するかしないか」・・・可能性(ポテンシャル)を引き出す⑤

こんにちは、ひじま、まさきです。

私達は、自分の身体だけでは
空は飛べません。

・・・身体の仕組み上

  翼もなければ、羽もない
  骨格の造りも、地面を歩く
  重く、がっしりとした造り

それでも
 「空を飛びたい」
と思ったとき

“身体の造りが飛べないようになっている”

から

“できない”

ということができます。

実際「空を飛ぶ」方法を考えたら
 飛行機
 ヘリコプター
 ハンググライダー
 パラグライダー
 大型ドローンww
いろいろあります・・・どうにかなります。

こうなれば、
「空を飛べるか飛べないか」は
 空を飛ぼうと「するかしないか」
だと言うのは、理解できます。

ところが、私達が
「出来る/出来ない」という言葉で
迷ったり、困ったりする状況は

まだ、
具体的な方法がない、
見つかる保証もない

ない、ない、ない、ない

な状況だったりします。

ですから、
 (方法がないので)できません
なんていう論法が成立します。

しかしながら
「方法がない」というのは、

 “今は”

ということであって
将来あるかないかは分からない。

ちょっと厳しめに言うと
 “方法を探す気がない”
と言われても仕方がありません。

見つからないという、
“リスク”を避けるために
「できない」
を使っているに過ぎない・・・と思いませんか?

リスクを負いたくないので“しません”

が、ここでいう

“できません”

の正体です。

これは「できない」という、
ある意味便利な表現が言葉にあるがゆえの
クセのようなもの

悪気はありません。

しかし、今、私達は

“できない”は(言い訳を隠して)“しない”

だということに気づいちゃいました。

ですから、次に自分の、あるいは誰かの
“できない”
と言うフレーズに遭遇して

特にその人が“したいのにできない”
なぁ〜んて言っていたとしたら

その“出来ない”に隠れている
“言い訳”を探ってあげてみてください。

すると、だんだんと
「したいのか、したくないのか」
が明確になって
スッキリと望む方向に決着しますから。

言葉を巧みに使える様になった私達は
言葉のクセで、可能性を止めていることがある
今日は、ここが共有できたら
うれしいです。

では。

◇相棒コーチング
  →お申し込みはこちら
  →ご相談、お問い合わせはこちらです。

 ご連絡をお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿