モチベーションシリーズ続きます(笑)
今日は、何かをする前、
何をどうしたらわからないってわけではない、
どうすればいいのか、何となくはわかるんだけど、
なんだか難しそうな感じ、大変そうな感じがして、気が重い、
やり始めるには、モチベーションが足りない・・・
モチベーションが上がらない・・・
というような場合です。
モチベーションが上がらない、その事を考えた時、
どんなイメージが浮かぶでしょうか?
体の感覚はどうでしょうか?
何か、言葉は浮かぶでしょうか?
気が重いってことは、体の感覚はちょっと重く、
なんか大きなものが目の前にどーんと見えて、
「無理そう。難しそう。大変そう」
って言葉が浮かんでたり。
でも待ってください。
無理”そう”って事は、実際にやって無理だったわけではなく、
なんとなーく、その大きな塊や、
重そうな感じで無理って判断しちゃってるわけです。
無理そうな事にチャレンジする時、
モチベーションが出るって人もいますが、
逆の人も多いですよね。
なぜ「無理そう」「大変そう」って思うのか?
それは、イメージがぼんやりしてるから。
実際に、直接経験したわけでもなく、
それを実際に実行するためのプロセスが詳細にわかっている
わけでもないから、
イメージだけが、どんどん大きく、重くなっているのです。
こういう場合は、
もっと詳しい情報を集めて、
一時間程度で終わる作業のレベルまで、
具体的に、何をいつどうすればいいのか、
わかってくると、
大きな重い塊だったのが、
複数の小さな塊に分割されていくので、
体も軽くなり、1つ1つの塊だけをイメージすると、
あ、このくらいならできるかも
って気持ちになって、
行動し始める事ができます。
このように最初は、
モチベーションが足りない、上がらない、
だからモチベーション上げなきゃ、
という場合も、1つ1つ丁寧に掘り下げていくと、
その時のその人に一番ぴったりな
対処法が見つかるのも、コーチングの特徴です。
0 件のコメント:
コメントを投稿