目標を立てるのが好きじゃない、というのは、
なかなか大っぴらに言えないらしく、
個別にうかがったりすると
「実は・・・」という感じで告白されたりします。
目標は大事、目標すばらしい!と喧伝されてますから、
言いにくいですよね。
目標立てるのは嫌いじゃないけど、苦手だ、
という方もかなりいらっしゃいます。
なぜ、苦手かというと、続かない、達成しない、等等。
嫌い、苦手、に加えて、
今、見つからない、となるにも、
一人一人、いろんな理由がありますので、
いくつかにわけて、扱っていきます。
前回は「やるべき事」「やった方がいい事」イコール「目標」にしている例でした。
これって下手すると、
「目標」が「本当はやりたくない事」に限りなく近づいてきます(笑)
それでは「モチベーション」が続かないはずです。
心から望む目標も見つかりにくくなってしまいます。
他にも、
「目標」= 大きな事、立派な事、活動的な事
となっていると、そうじゃない事は「目標じゃない」という事になるので
見つからない、立てるのが苦手・・・となります。
人は、一日の中でも、長期間でも、活動と休息のリズムが必要です。
生き物ですから!
ずっと同じペースで活動はできません。
機械だって動きっぱなしの方が短期間で壊れます(笑)
何かで疲れてしまっていたら、
次の活動に行く前に、
しばらくの期間、心と体を休息させる必要があります。
その場合は、休息する事そのものが「目標」です。
人と会って話したり遊んだりすることが休息になる時もありますが、
どこかにひきこもって何もしない事、
誰にも会わずボーっとしたり、
ひたすら眠る事が真の休息だったりします。
今の自分が、どんな休息をどのくらい必要としているのか?
どうしたいのか?自分の体に聞いてみるのです。
それを実現してあげるのが「目標」になります。
「何もしたくない」時は
「何もしない」事を目標にして、どのくらいの期間、どんなレベルで
「何もしない」のか
(ご飯作りたくないのか?買物は行きたくないの?等)
それを実現するためにはどうするのか?
(二日間分の食糧買い置きする、等)プランを作って実行します!
期間や方法は人と場合によるのですが、
その期間を過ぎると、あの番組見てみたい、近くのカフェに行ってみようか、
等、ちょっとした、やりたい事、が出てきます。
それが、次の「目標」です。
「目標」に対する定義、思い込みを見直してみると
いろんな事がひろがってきます。
◇相棒コーチング
→お申し込みはこちら
→ご相談、お問い合わせはこちらです。
0 件のコメント:
コメントを投稿