はじめまして

はじめまして!

私達は、オーストラリアで同じコーチング技術を学んだコーチ3人のユニットです。オーストラリアでは、ビジネスコーチ、ライフコーチと呼ばれる私達の仕事や人生をよりよくして行くためのパートナーとしてコーチを使っています。ここ日本にも、「プロコーチ」が存在します。しかしながら、そのコーチ、コーチングがどんなもので、どのように使うのかが、あまり多くの方に知られていないのが現実です。

私達は、コーチ、コーチングを仕事の課題解決や目標達成、仕事以外の課題解決や目標達成に上手に使って、より満足度高く生きる事ができると考えています。「コーチ」を使って、人生を、仕事を、毎日をより楽しく、充実して行くことができるかをお伝えすると同時に、プロのコーチとして、あなたにもコーチングを提供して参ります。

どうぞこれより、「賢いコーチの使い方、あなたの相棒コーチ」よろしくお願いします。 そして、コーチの使い方を知って、あなたの思い通りの毎日を創っていく助けにして頂けると嬉しいです。

(お問い合わせはこちらのフォームから。コーチングお申し込みはこちらへ。)

2016年3月14日月曜日

やる気が続くモチベーションマネジメント・・・その1

こんにちは。

「最近モチベーションが低いんです」
というご相談を受ける事が結構あります。

その「低い」というのは、
何と比べての事でしょうか?
自分がもっとモチベーションが高かった
時と比べて低い、特に環境ややる事は変わっていないのに、
なぜかわからない。

その場合、
自分のモチベーションは常に一定でないと
まずい、
という思いが、どこかにあるかもしれません。

生き物の、全ての活動には波があります。

モチベーションにも、波はあります。
一日の中、一週間の曜日によって、月の
第一週、第二週・・・
季節、など。

自分の、その、波の大きさや周期を把握していれば、
ああ、今は波の下の方だな、でも数時間たてばもどるな、とか
今週は、並の下の方だから、少し無理しないでおこう、
と、自分自身をマネジメントする事ができます。

モチベーションのマネジメント
というのは、
常に一定に、最高レベルに高く保つ、
という事ではなく、
その波を上手に使って、波に乗っていく事です。

そうやって、波の低いところでは、
モチベーションが低くてもできる事をやったり、
上手に休息をとったりする。
モチベーションの波が上がり調子の時には、
ノリノリでがんがんやる。

自分は、やりすぎて疲れてまた下がってしまう傾向がある
とわかった場合は、一週間がんがんやったら、ちょっと
ペースを落とす、などの調整が良いかもしれません。

どちらにしても、
「波があるのは生きている証拠」と思って(笑)
自分の波の傾向を把握するところから始めるのが、
モチベーションマネジメントの第一歩です。


0 件のコメント:

コメントを投稿