一月、という事で、目標設定に関して書いてます。
ぶっちゃけ、目標設定は、好きですか、嫌いですか?
得意、不得意でいったら、得意ですか?
不得意、という方にお話をうかがうと、
実は、抽象度の高いところで考えるのが
得意、という方も多いようです。
先週も書いた、この「抽象度」って
何なのか、もうちょっと具体的に(笑)
説明します。
例えば、
チワワ、パグ
これは具体的な犬種です。
ちょっと抽象度上げると、犬
犬を更に抽象度上げると動物、
動物より生物は更に抽象度が上がります。
抽象度の高い順に書くと、
生き物
↓
動物
↓
犬
↓
チワワ
となります。
なにか家の中で生き物を飼いたいなーという時、
どうしてもチワワが飼いたい、チワワでないと!
という場合もありますが、
犬が飼いたい、という場合は、
チワワでなくても、プードルでも、
ダックスフントでも良いかもしれません。
更に、「生き物」というところまで抽象度
を上げれば、
植物だって、生き物ですから、
サボテンでも良いかもしれません(笑)
具体的な抽象レベルで見れば、
「何でチワワがサボテンになるんだ???」
ですが、生き物という抽象度で見れば、
一貫しています。
このように抽象度を変えてみていくと、
私ってなんかコロコロやりたい事が
変わる、いろんな事に手出してるな・・・
という人が、
クリエイティブ、成長、という抽象度では
実は一貫していたりします。
自分の中で、サッカーやるのも英語の勉強するのも
抽象度を上げてみると、たとえば「成長」という
一つの価値観につながっている、とわかると、
より、パワーがでます。
もし、今の段階で、自分がなぜ
それをやりたいのかわからないという場合でも、
後から、ああこういう価値観とつながっていたのか、
とつながる場合もあります。
抽象度の高いところから、低いところ、
自分の考えやすいところで、
やりたい事を実現化するために、
目標にしていくと、より、
満足の高い一年になります!
0 件のコメント:
コメントを投稿