こんにちは。
前回は、つい、
良い←--→悪い、
正しい←--→間違ってる
立派か←--→ダメか
という軸で考えるくせがある人も
たくさんいます、というお話を書きました。
対して、わりといつも
役に立つか←--→立たないか?
で考えるくせがある人もいるでしょうし、
ハッピーか?←--→ハッピーじゃないか?
で考える人もいます。
私たちは皆、
何かを判断するときに、
特に意識しないで使っている「軸」があります。
一人一人が、いくつもの軸を持っていますが、
一つの軸でいつも考える人もいれば、
真っ先に使う軸と
最終的な判断に使う軸が
違う人もいます。
人の役に立つか?←--→立たないか?
周囲とのコミュニケーションが良くなるか?←--→悪くなるか?
自分が成長するか?←--→しないか?
今楽になるか?←--→ならないか?
将来楽になるか?←--→ならないか?
当初の目的に合っているか?←--→合わないか?
楽しいか?←--→楽しくないか?
などなど。
これらの「軸」は、
「価値観」と言い換えてもよいかもしれません。
これらは、一人ひとり違います。持っている軸の
種類も、数も、それらの優先順位もです。
判断軸が違うどうしで話し合うと、
コミュニケーション自体が難しくなります。
自分にとって、サイコーの事が、
他の人にとっては、はぁ??となります。
これは判断に使っている軸 が違うからです。
正しいか←--→間違っているか
軸で判断することと
楽しいか←--→楽しくないか
軸で判断することは、全然違ってそうですよね(笑)
合意ができる/できない 以前に
「話がかみ合わない」という状態になりなす。
相手のことを全く理解できないように感じたり、
頭が悪いように感じたりすることも。
どうしてこうなるかというと、
私たちは普段、
自分がどんな軸で物事をとらえているのか、
最終的な判断するときに、どんな軸を使っているのか、
というの事を、意識しないで生きているからです。
瞬時に出てくる「クセ」のようなものだからです。
コーチングで、
この、自分の判断軸・価値観をあらためて洗い出し、
明確にしていくことで、
他者への理解も深まり、
コミュニケーションもよくなってきます。
それだけではなく、
軸を見直すことで、
やりたい事が明確になったり、
達成への道のりが、より楽になったり、
していくのです。
◇相棒コーチング
→お申し込みはこちら
→ご相談、お問い合わせはこちらです。
0 件のコメント:
コメントを投稿